交響楽団はやぶさ& Stravinsky

Stravinsky conducts Stravinsky! 「火の鳥」(1919年版) 作曲100周年記念 『交響楽団はやぶさ& Stravinsky』 マリウス・ストラヴィンスキー(指揮) 2019年5月6日(月/祝)14:30開演 会場 東京オペラシティコンサートホール(都営新宿線・初台駅直結) 【曲目】 グリンカ/「ルスランとリュドミラ」序曲 ラフマニノフ/交響的舞曲(シンフォニックダンス)作品45 チャイコフスキー/祝典序曲「1812年」作品49 ストラヴィンスキー/バレエ組曲「火の鳥」(1919年版) 【コンサート】 マリウス・ストラヴィンスキー 来日公演 -交響楽団はや Read More

「日本美のこころ」-特別記念講演会のご案内 

NPO法人設立10周年記念 主催:友情の架け橋音楽国際親善協会 協力:東京大神宮 特別講演者: 彬子女王殿下 会 場: 東京大神宮マツヤサロン4階 日 程: 2019年3月31日 時 間: 受付  17:30~17:50  御講演18:00~19:15  *17:50までに全員ご着席願います。     参拝 19:15~19:45 懇親会19:45~20:30 *ドレスコード:ビジネススーツ。女性は和服、スーツ、ワンピース。 [開催概要] 三笠宮寬仁親王殿下の第一子として誕生。学習院大学を卒業後、オクスフォード大学マートン・カレッジに留学された彬子女王殿下。日本美術を専攻し、海外に流出した日本 Read More

交響楽団はやぶさ 特別演奏会2018

交響楽団はやぶさ 特別演奏会2018 日仏交流160周年記念 フランス音楽と物語 朗読:南果歩 日時:  2018年11月25日(日)午後2:30開演 (午後2:00開場) 場所:  東京オペラシティコンサートホール(東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー3F) 出演:    交響楽団はやぶさ              指揮:    曽我大介              朗読: 南果歩 曲目: C.サン=サーンス/交響詩『死の舞踏』Op.40 P.デュカス/交響詩『魔法使いの    弟子』 M.ラヴェル/バレエ音楽『ダフニスとクロエ』第2組曲 C.サン=サーンス/交響曲第3番ハ短 Read More

第十六回「香道の雅 三炷小鳥香」

第十六回「香道の雅 三炷小鳥香」 開催日: 2018 年 3 月 10 日 講師: 嶋田華子(三條西堯山(御家流香道第二十一世宗家)曾孫) 講演会場: 国際文化会館 特別オープン文化講座 第16回香道の雅 三炷小鳥香 特定非営利活動法人友情の架け橋音楽国際親善協会 2018年3月10日(日) 香道講演の講師陣を紹介 早春の東京で、近代日本庭園の傑作として知られる国際文化会館の庭を見渡す会場で開催。香道は日本書紀にも記されている、1300年の歴史を持つ日本の伝統文化です。 香道の由来 西暦595年に淡路島に漂着した大木を漁民たちが焚火したところ、何とも芳しい香がしたので朝廷に献上したのが香の始ま Read More

特別協力 日中国交正常化45周年記念公演「日中楊貴妃の饗宴」

舞台芸術に国境はない。 日本と中国が世界に誇る世界三大無形文化遺産が同じ舞台に立つ。 崑劇・京劇・能楽と狂言。日中国交正常化45周年を締めくくる記念事業として「楊貴妃の響演」開催。 蔡正仁(中国の人間国宝、崑劇俳優)、張静嫻(崑劇俳優)、坂井音重(人間国宝、能楽観世流)、野村萬斎(狂言和泉流)が出演。   2017年12月19日(火)・20日(水) 国立能楽堂 2017年12月、日本と中国が世界に誇る世界三大無形文化遺産が同じ舞台に立つと言う夢のような、歴史的公演が国立能楽堂で開催されます。日中国交正常化45周年であり、認定記念事業の今年を締めくくる演目として行いたいと思います。 公 Read More

交響楽団はやぶさ&五嶋龍 チャリティーコンサート:Project R ”拉致被害者をわすれない。”

  あってはならない現実。私たちは横田様の悲しみを、直接聞かせていただきました。 たまりませんでした。 多くの方々にも、拉致被害者家族の悲しみに耳を傾けてもらいたいと思いました。 みんなの気持ちで、家族が戻ってこれるなら、その気持ちを声にしたい。 拉致被害者家族のために。音楽を通して、私たちの気持ちを世界に届けたいと思います。   拉致被害者に関するパネル(内閣官房より借用) お客様に募金の呼びかけ   公演前に、横田早紀江さんの話を伺いました(参議院議員会館にて) 公演会終了後、後日、家族会代表の飯塚繁雄さんに寄付(砂防会館にて) 学生に語りかける横田早紀江さん Read More

交響楽団はやぶさ 第二回演奏会

交響楽団はやぶさは、バリアフリーでボーダレスな世界を願い、音楽を通して少しでも多くの団体の活動を学び、協力をしようとしています。 私たちは介助犬との出会いがありました。 介助犬とは身体の不自由な方の生活サポートを仕事とするワーキング・ドッグ。不自由な方と一緒に公共施設・交通機関、スーパー・飲食店・ホテル・病院や職場などに同伴できることが法律で守られています。 でも、「犬」ということで入場を拒否されることは少なくないことを知りました。 介助犬、盲導犬、聴導犬はみんな、人のために仕事をする犬です。 みんなで、音楽を聴く優しい心で、補助犬にも心を寄せたいと思います。   本番舞台で日本介助 Read More

第十五回「梅原龍三郎とルノワール」

第十五回「梅原龍三郎とルノワール」 開催日: 2016 年 11 月 15 日 講師: 嶋田華子(梅原龍三郎・曾孫) 講演会場: コンファレンススクエアエムプラス「サクセス」 展覧会:三菱一号館美術館「拝啓 ルノワール先生―梅原龍三郎に息づく師の教え」展 懇親会: Café1894 「拝啓 ルノワール先生」展の解説を、嶋田華子さん(梅原隆三郎の曾孫、当協会理事)にしていただきました。 「梅原隆三郎はルノワールの教えを受け、帰国後は、大正、昭和の時代を通して、わが国の代表的な洋画家として活躍しました。梅原がルノワールを訪問し、弟子入りしたことは、多くの日本人画家たちが、印象派の巨匠を訪問するきっ Read More