第10回演奏会交響楽団はやぶさ創立10周年記念公演

【日程】 2025年5月4日(日祝) 15:30開演  (開場14:30) 【会 場】 東京文化会館 大ホール 【管弦楽】 交響楽団はやぶさ 【混声合唱】 交響楽団はやぶさ合唱団 【指 揮】 石川征太郎 【ソプラノ】 松原みなみ 【メゾソプラノ】 林美智子 【演奏曲目】 J.ウィリアムズ/『スターウォーズエピソードI』より「運命の戦い」 マーラー/ 交響曲第2番 ハ短調 「復活」 【主催】 特定非営利活動法人友情の架け橋音楽国際親善協会 【共 催】 交響楽団はやぶさ実行委員会 【チケット】 全席指定(税込) 一般 SS 6,000円、S 5,000円、A 4,000円、B 3,000円 東京文 Read More

第9回演奏会 交響楽団はやぶさ&金子三勇士プレミアムコンサート

【音楽×社会貢献】 医療を専門とする団員の多い楽団として、緩和ケアと終末医療に心を寄せています。音楽療法を日本に導入された日野原重明先生(1911-2017)はかつて「老いや死に直面した人間を支えるのは,医療技術を超えた心と心の交流である」と言われました。外出がなかなか叶わない大事な方々に、何とかして音楽を届けたい一心で、交響楽団はやぶさは2020年のコロナ禍から演奏会の有料配信を外出できない患者様に無料にて提供させていただいています。 交響楽団はやぶさ第9回演奏会では、東京都病院協会と日本ホスピス緩和ケア協会のご協力を得て全国29病院の緩和ケア病棟とリハビリ施設を中心に演奏会の有料配信を無料 Read More

交響楽団はやぶさ&金子三勇士プレミアムコンサート ご報告

コロナ5類移行後初めての有観客公演でほぼ満席! ご来場の皆さまに心より厚く御礼申し上げます。 【演奏曲目】 ワーグナー /「ニーベルングの指環」より『ワルキューレの騎行』 マーラー / 交響曲第1番ニ長調「巨人」     チャイコフスキー / ピアノ協奏曲第 1 番 変ロ短調 作品 23 《アンコール》リスト / ピアノ協奏曲第1番より、4楽章抜粋 【開催日】 2024年5月5日(日)午後2:00開演 【会 場】 東京オペラシティコンサートホール  【指 揮】 石川征太郎 【ピアノ】 金子三勇士 【管弦楽】 交響楽団はやぶさ 【主 催】 特定非営利活動法 Read More

第9回演奏会 石川征太郎指揮 「交響楽団はやぶさ&金子三勇士プレミアムコンサート」

【日 程】    2024年5月5日(金・祝)午後2:00開演(午後1:30開場) 【会 場】             東京オペラシティ コンサートホール (京王新線「初台駅」直結) 【指 揮】     石川征太郎 【ピアノ】        金子三勇士 【曲 目】 ワーグナー /「ニーベルングの指環」より『ワルキューレの騎行』 マーラー / 交響曲第1番ニ長調「巨人」 チャイコフスキー / ピアノ協奏曲第 1 番 変ロ短調 作品 23 【料 金】   全席指定            & Read More

リリアの日2023 ご報告

川⼝総合⽂化センター・リリアの⼤規模改修に伴う休館前の最後の「リリアの⽇」公演。川⼝市⺠や「はやぶさ」ファンの皆さまのお陰により、チケットは完売、当⽇は満員御礼のめでたい演奏会となりました。ご来場の皆さま、川⼝総合⽂化センター運営の皆さまに、⼼より厚く御礼申し上げます。 ご来場の皆さまからのアンケートの結果を川⼝総合⽂化センターさまよりいただきました。公表の承諾を得てアンケート結果、及びご意⾒・ご感想の⼀部抜粋をご報告申し上げます。 アンケートより<ご意見・ご感想> ・今日は暑い中の演奏の中、迫力ある演奏でございました。これからも無理せず練習を重ね、よき音楽家として、人々を幸せに導き下さいませ Read More

リリアの日2023 『フルオーケストラの華麗なサウンドで楽しむ映像音楽』

【開催日】 2023年7月2日(日) 開演14:00(開場13:15) 【会 場】  川口リリア・メインホール (JR京浜東北線川口駅西口直結) 【指 揮】 石川征太郎 【管弦楽】 交響楽団はやぶさ 【ゲスト】 川村葵山(尺八) 【司 会】 大林奈津子 【主 催】 公益財団法人川口総合文化センター・リリア 【共 催】 特定非営利活動法人友情の架け橋音楽国際親善協会 交響楽団はやぶさ実行委員会 【プログラム】  NHK大河ドラマ・メインテーマより  千住明 / 「風林火山」(2007年)  大島ミチル / 「天地人」 (2009年)  吉俣良 / 「篤姫」(2008年)  菅野祐悟 / 「軍師官 Read More

公演社会貢献報告 2023.5

今回、社会貢献活動を2つ行いました。 アウェアネス課題として、「芸術離れ」に関する問題意識の調査と研究。楽団から芸術と文化に関する提言をまとめ演奏会会場で発表。パネルは全部で17枚。とても苦労をした力作です。評判はとても高かったです! 病院の長期入所者向けて、有料オンライン配信の無償提供を行いました。 東京都病院協会会員病院(都内365会員病)、全国自治体病院協議会(全国1,000有余の自治体病院)、地方独立行政法人長野市民病院、長崎市立病院機構長崎みなとメディカルセンター、本別町国民健康保険病院、埼玉県総合リハビリテーションセンター、京都市立病院、東松山市立市民病院などが病棟や病院ロービーに Read More

交響楽団はやぶさ×オーストリア音楽

公演終了報告 第8回演奏会 マリウス・ストラヴィンスキー指揮 交響楽団はやぶさ×オーストリア音楽 〜ウィーン万博150周年、芸術の邂逅〜 素晴らしい演奏会が成功裡に終了しました! 拍手喝采に、4年ぶりにブラボー・コールもいただき、感謝感激。 連休中にご来場くださいました皆様、ライブ配信をご視聴くださいました皆様に心より厚く御礼申し上げます。 演奏会の前半はウィーンの舞踏会をイメージし、カラードレスで楽団員登場。 休憩後、後半はマーラーの交響曲で楽団員全員正装。

第8回演奏会 交響楽団はやぶさ×オーストリア音楽

第8回演奏会 マリウス・ストラヴィンスキー指揮 交響楽団はやぶさ×オーストリア音楽 〜ウィーン万博150周年、芸術の邂逅(かいこう)〜 Hayabusa Symphony Orchestra & Austrian Music 〜Artistic Encounters on the Occasion of the 150th Anniversary of Vienna World Exposition〜 【日 程】 2023年5月5日(金・祝)午後2:00開演(開場1:15) 【会 場】 東京オペラシティ コンサートホール (京王新線「初台駅」直結) 【指 揮】 マリウス・ストラヴィンス Read More

「芸術と文化に関するアンケート」ご協力のお願い

友情の架け橋音楽国際親善協会では、ご存じのように、「音楽×社会貢献」の場として「交響楽団はやぶさ」を学生たちと2014年に立ち上げました。日本の医療を担う医科、歯科、薬科、看護科をはじめとする全国の医療系大学の学生が中心となって活動していますが、現在は一般学部の学生や若い社会人も参加しており、プロの音を目指しながら活動を大きく広げています。 さて、「音楽×社会貢献」をモットーに、交響楽団はやぶさでは介助犬や拉致問題を取り上げた募金活動・周知活動、宇宙飛行士の講演会などを実施してきました。  「芸術離れ」と言われる昨今。今回の演奏会はウィーン万博150周年を記念し、社会貢献企画として「芸術の邂逅 Read More