第7回演奏会
交響楽団はやぶさ&金子三勇士
〜ウクライナに平和を、文化・芸術に力を〜

第7回演奏会 交響楽団はやぶさ&金子三勇士 〜ウクライナに平和を、文化・芸術に力を〜 公演日 2022年5月5日(木・祝)午後2:00開演 (午後1:20開場) 会場 東京オペラシティ コンサートホール (東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー3F) 出演 マリウス・ストラヴィンスキー(指揮)金子三勇士 (ピアノ)交響楽団はやぶさ 曲目 ラフマニノフ/スケルツォ ニ短調 ラフマニノフ/交響曲第2番 ホ短調作品27 ラフマニノフ/ピアノ協奏曲第2番 ハ短調作品18 *アンコール ラフマニノフ/「パガニーニの主題による狂詩曲」より最終章 主催 友情の架け橋音楽国際親善協会 共催 交 Read More

第7回演奏会 交響楽団はやぶさ& 金子三勇士

交響楽団はやぶさ& 金子三勇士 マリウス・ストラヴィンスキー指揮ラフマニノフ生誕150周年に向けて Marius Stravinsky and Miyuji Kaneko PerformAll Rachmaninov!with Hayabusa Symphony Orchestra 公演 Date & Venue 日時:2022年5月5日(木祝)午後2:00開演(午後1:30開場)May 5, 2022(Thurs) Performance starts at 14:00 場所:東京オペラシティコンサートホールTokyo Opera City Concert Hall(東京都新 Read More

第6回演奏会 交響楽団はやぶさ&OPERA

心躍るウィーン・オペレッタの最高傑作で、楽しく華やかな世界へ!圧巻の演奏で熱い感動を貴方に送ります! 飽くなき追及で成長する交響楽団はやぶさ。感動の世界へと貴方を誘います。曽我大介のバトンのもと、幸田浩子、大山大輔と共演! 華麗なるウィーン・オペレッタの最高傑作で皆様のこころを虜にします。医療従事者への感謝の気持ちも込めた、交響楽団はやぶさ渾身の演奏を是非ご堪能ください!交響楽団はやぶさは情熱的で迫力あるステージ、「プロにも負けない!」質の高い演奏が定評。「音楽×社会貢献」をモットーに、全国55校の医療系大学生を中心に一般大学生や社会人のメンバーからなるオーケストラ。幾多のミッションを達成する Read More

【✨生配信決定✨】第6回演奏会 交響楽団はやぶさ&OPERA

この度、政府の緊急事態宣言及び東京都からの緊急事態措置を受けて、5月4日(火・祝)第6回演奏会「交響楽団はやぶさ&OPERA」は、無観客・リアルタイムライブ配信という形で開催することを決定いたしました。 配信チケットはこちらからご購入頂けます。teket:【リアルタイムライブ配信】第6回演奏会 交響楽団はやぶさ&OPERA 全国の学生や若者たちは、学校にいけない、友達が出来ない、勉強が遅れてしまう、など先の見えない不安で閉塞感を抱いています。 しかし、交響楽団はやぶさの力強くプロにも負けない演奏で、社会の閉塞感を音楽で破り、また、医療従事者へ熱いエールを届けるという強い意志と目的を果た Read More

【重要】緊急事態宣言発令に伴う第6回演奏会 交響楽団はやぶさ&OPERA 開催状況について

政府の緊急事態宣言および東京都からの緊急事態措置要請を受け、5月4日(火祝)第6回演奏会「交響楽団はやぶさ&OPERA」は、誠に残念ですが、無観客で開催することを決断いたしましたことをご報告いたします。 チケット払い戻しについてのお知らせ 公演の無観客開催に伴い、ご購入いただいたチケットは払い戻しをさせていただきます。 払い戻し方法などは、チケットをご購入いただいた各チケット販売業者(ぴあ、オペラシティ・チケットセンター)までお問い合わせくださいますようお願いいたします。 *払い戻し手続きのため、ご購入されたチケットを大切に保管していただきますようお願い申しあげます。 皆様にはご不便を Read More

交響楽団はやぶさアンサンブル・オンラインフェスティバル≪第2回公演≫

「今だからこそできる」Withコロナ限定プレミアコンサート 新型コロナウイルスの猛威の中、日本の医療を日夜支え続けてくださっている医療従事者の皆さま、本当にありがとうございます。皆さまのご尽力に心より敬意を表します。 当団は、医療系大学の学生を主体とする、一般の大学生や若い社会人も結集した音楽団体です。これまでも音楽を通じてさまざまな社会貢献活動を行って参りました。 今回は、アンサンブル演奏をオンライン配信するプレミアムな演奏会を開催いたします。 ご家族やご友人とオンラインで語らいながら交響楽団はやぶさアンサンブルの音楽に触れることで、少しでもこころ安らぐひと時としていただければ幸いです。 ≪ Read More

交響楽団はやぶさアンサンブル・オンラインフェスティバル≪第1回公演≫

「今だからこそできる」Withコロナ限定プレミアコンサート 新型コロナウイルスの猛威の中、日本の医療を日夜支え続けてくださっている医療従事者の皆さま、本当にありがとうございます。皆さまのご尽力に心より敬意を表します。 当団は、医療系大学の学生を主体とする、一般の大学生や若い社会人も結集した音楽団体です。これまでも音楽を通じてさまざまな社会貢献活動を行って参りました。 今回は、アンサンブル演奏をオンライン配信するプレミアムな演奏会を開催いたします。 ご家族やご友人とオンラインで語らいながら交響楽団はやぶさアンサンブルの音楽に触れることで、少しでもこころ安らぐひと時としていただければ幸いです。 ≪ Read More

交響楽団はやぶさはNHK Worldの取材を受けました

NHK WORLD NEWSLINE IN DEPTH 6月24日(水)初回放送 09:15~ (13分番組) 日本時間9:15からを初回とし、翌朝まで計14回放送予定です。合わせて番組HPで、初回放送から24時間ご覧いただくことができます。 https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/news/programs/ 番組は、PCあるいはスマートフォンにて放送時間にライブでご覧いただけるほか、番組HPで初回放送から24時間の間ご覧いただけます。

「はやぶさスタンダード」~練習時編~

新型コロナウイルス感染予防のための安全対策 友情の架け橋音楽国際親善協会交響楽団はやぶさ実行委員会 Ⅰ.宣言 交響楽団はやぶさは、多くの団員が医療関係者であることを強く自覚したうえで、以下に記載する感染対策を遵守し、参加者の安全を守って慎重に活動を行います。なお、練習の実施については、国・各自治体・各練習施設の指針に従います。 Ⅱ.感染対策の詳細 A.問診表による健康管理を行います 毎回の練習の集合時に、全参加者が問診表に記入します。なお、問診表は参加者の健康管理の目的のみに使用し、公演終了後は速やかに破棄します。 B.感染防止に配慮しながら演奏します 〇 間隔を十分にとります。管楽器奏者:前 Read More